シーサーらんきんぐ獅子紹介
ごきげんよう!
王国歴史博物館です
3/1より始まりましたシーサーランキング、すでに
200票余りいただいております!
たくさんの投票ありがとうございまーす!!!
今回はエントリーしている獅子達の紹介です
まずはこちらー!
No.28 中国の獅子(砂岩製)
コメント:
かおが大きい(女性、30代、東京)
シンプル 白目(男性、30代、福島)
口がデカい(男性、10代、神奈川)
こちらの獅子は、大きな顔と口が人気の様子です
横から見ると…
体がなーい!
闘いで負傷してしまったのでしょうか
数々の闘いをくぐりぬけてきたタフさを感じます!!
次はこちら
No.48 中国の獅子(金属製)
コメント:
かっこいい(女性、20代、福岡)
王道っぽい(女性、10代、東京)
色が黒いため りりしい!(男性、30代、愛知)
黒くてかっこいい(女性、20代、愛知)
カラフルな獅子が多い中、黒一色でクールなたたずまいが人気を集めています!
顔もかっこいいので、アップで撮ってみました
なんだか、映画のワンシーンのようです
仏教における獅子は、知恵をつかさどる
文殊菩薩の乗り物とされています。
そのため、中国では人物が騎乗しているデザインの獅子像が多く見られます
続いてこちら!
No.80 沖縄のシーサー
コメント:
忠実犬(女性、21歳、秋田)
強そうだから(女性、20代、埼玉)
シーサーはいつも対になっているべきです。非常に強い表情。(女性、31歳、フィリピン)
強そうだから。根はやさしいかも(女性、50代、長野)
こちらのシーサーは女性人気が高い!
太くたくましい脚と表情がかっこいいです~!
首里の名工、
兼城賢一氏の作品で、焼き上げたあとに古色風の色付けをする
「古典焼」の技法で製作されたものです。
最後はこちら!
No.67 信楽焼の獅子
コメント:
威風(女性、80代、台湾)
躍動感(男性、20代、北海道)
王道!!(男性、40代、神奈川)
のびをしているみたいでかわいかった(女性、20代、神奈川)
こちらは珍しい、狸の焼き物で知られる
信楽焼の獅子です
のびをしているようにも見えるポーズが人気です
しっぽがファサーっとなっているところもいいですね
今回の紹介は以上となります!
まだまだ、みなさんの投票おまちしてまーす!
☆★第4回 シーサーらんきんぐ★☆
投票期間:3/1~3/31
中間発表:3/16頃
結果発表:4/3(シーサーの日)
関連記事