夏休み特別講座!!

おきなわワールド(工芸)

2014年07月11日 10:14

ハイタ~イ(こんにちは!)

もうすぐ夏休みですね。

なんだか楽しみ♪ですよね。

でも、その一方で、お子さんの宿題自由研究などに、

毎年、頭を悩ますことも多いのではないでしょうか。

そこで!今回は、夏休み企画、第一弾として、

夏休みの宿題や自由研究に役立ちながら、

親も子で学べ楽しめる講座をピックアップ!!


その1.
『紙漉き講座・沖縄の紙を学ぼう!』



バナナの木じゃないよ・・・・糸芭蕉です


園内で採取した芭蕉を原料として使用します
ウーハギの作業と紙漉き体験
沖縄の代表的な和紙「芭蕉紙」を制作する流れや、
沖縄の紙の歴史について学びます。和紙ができるまで様々な工程がありますが、
その中のひとつ、糸芭蕉の皮を剥ぐ作業を行います。


実際に芭蕉紙のはがきを漉いてみよう!!
普段、行っていない体験なので、紙漉き職人を体感できまるヨ。


期間:7月19日~8月30日期間の毎週火曜日・土曜日
■時間:10時  所要時間:約90分
■体験料金:お1人様1,000円(税込) 自由研究にも役立つテキスト付
  ※王国村入場料別
■定員:20名様  現地受付 ※事前予約可
■場所:王国村内 紙漉き工房
■お問い合せ:代表番号 098-949-7421 (担当:紙すき工房まで)
メール: ishiki-m@gyokusendo.co.jp


その2.
『本格体験!! 機織りショール作り』




ちょっぴり贅沢気分♪。
ゆったりとした時間の流れる沖縄の民家で2日間かけて、
織り上げる体験メニューです。
この夏、おすすめの「ショール」を織ることができます。

■募集期間:7月19日(土)~8月31日(日)まで
 ※お客様のご都合のよい、2日間。1日4時間、2日で8時間のコースです。
■募集締め切:7月19日(土)
■募集人数:限定10名様
■体験料金:12,000円(税込)
■お問い合せ・お申し込み方法:メール ishiki-m@gyokusendo.co.jp
 お電話代表番号:098-949-7421 (はたおり工房まで)



夏休み、親子で王国村に足を運んでみてはいかがですか?
お待ちしてます。

関連記事