【城下町特別企画】三線演奏とブクブクー茶会のお知らせ

おきなわワールド(工芸)

2012年03月04日 11:49

ハイタイ^▽^ノシ~♪

3月4日の今日は「三線(サンシン)」の日です!!

正式には「ゆかる日 まさる日 三線の日」というらしいです。1993年に制定されました。
沖縄大百科ウルマックスより)

そこで、王国村城下町では本日限定特別企画を開催いたします

 本日14:00より、城下町内ブクブクー茶屋隣のあずま屋にて、城下町シルバーガイドによる三線の演奏会ブクブクー茶御手前実演を行います。
 
 琉球王朝時代から続く琉球のお茶会の作法を間近で見て、そして体験することのできる貴重な機会ですので、ご来園の方はぜひお立ち寄りください
 


ブクブクー茶をたてる主人


 
   お茶道具      お碗をもつ作法などが学べます。



お手前実演後には体験もできます!(※ブクブクー茶料金¥500)
 女性は嬉しい紅型衣装を羽織っての御手前体験
 ガイドさんの教えで沖縄の三線をてぃんとぅる鳴らしてみましょう♪


「ブクブクー茶会&三線体験」
日時:3月4日(日)14:00~15:00
場所:城下町内ブクブクー茶屋隣
料金:500円



また王国村内、王国歴史博物館では企画展「世界の宮廷楽器と琉球楽器展」開催中です!
あわせてご覧くださいませ


関連記事