王国村*お父さんへの贈り物

おきなわワールド(工芸)

2013年05月24日 15:08





ハイタイ^▽^ノシ

沖縄、梅雨まっさかりです。
この時期の頃を小満芒種(沖縄の言葉では「スーマンボースー」)というそうですよ。
梅雨の前半のスーマン(小満)はシトシト雨ですが、後半の芒種(ボースー)には土砂降りの雨が降る。。。という豆知識★(確かに先日の土砂降りには参りました・・・)

この時期といえばやっぱりアジサイの花々.+*
写真のアジサイは紅型工房の敷地内で可憐に咲いていますお立ち寄りの際、ぜひご覧ください (こういう形のアジサイは初めてみました^^)


さて、本題ですが。

来る6月16日は、父の日です!




(漆喰シーサー絵付体験 紙漉工房にて)
※写真はディスプレイ用です。同じ形態のシーサーの数は限りがあります




お父さんへの感謝の気持ちを込めた贈り物に、沖縄の工芸品はいかがでしょうか!


琉球王国城下町の父の日オススメ商品を紹介します♪♪♪



***********************************************

*琉球王国城下町 PRESENT* for my Father

***********************************************


**工芸品でかっこよくきめる**








機織工房 tate+yoko
 ・ロートン織 めがねケース/ブックカバー/ノートカバー/ペンケース/名刺入れ








紅型工房
・男前Tシャツ 瑞雲竜柄/獅子柄/iphoneケース(4,4s,5対応)








藍染工房
・手染めハンカチ(藍染、マージ染)/手染めコースター(福木、藍、マージ、マングローブ)



**お酒が好きなお父さんに**




※お酒はディスプレイ用です。








うちなー工芸
革細工・ボトルネームタグ オリジナルの文字が刻印できます!









琉球ガラス工房
・グラス/ぐい飲みセット









陶器工房
・カラカラセット/ビアジョッキ



お父さんへのプレゼント・・・中々難しいですね・・・><!!
ついつい、お酒がらみのものに偏ってしまいました・・・
私もお酒が美味しくなりそうなグラスや陶器で父とたまにはゆっくり話してみようかな♪

父の日まで、時間はまだ・まだあります。
紹介できなかった、父の日の贈り物に最適な商品もまだ・まだあります!

ゆっくり選んでお父さんを喜ばせてあげたいですね

では最後に、再確認

父の日は 6月16日(日)


関連記事