城下町に『なんじぃ』がやってくるなん♪
機織工房『布繰(布繰)』からのお知らせです。
浦添市の特産品『うらそえ織』の織り子研修で修練を積んだ
メンバー7人が、2014年4月独立して立ち上げ、
琉球王国城下町で運営して今年で2年目を迎えます。
国・登録有形文化財の築100年以上を経た古民家の工房では、
染め、織りから、商品開発、制作、販売までを一貫して手がけており、
布繰オリジナル織、首里織、芭蕉布、宮古上布、八重山ミンサーなど、
県内各地の織物の展示・販売、キーホルダーや、しおり、
コースターなどの機織り体験を行っています。
また、ショールや手ぬぐい、キーホルダー、ストラップ、マース袋
(塩入お守り)など、普段使いの小物類も充実。観光客だけでなく地元の人にも人気です。
このたび、2周年を記念し『機織り体験10%OFF』(3月19日~4月10日まで)で体験できます。
新入生の手づくりの贈り物としても
おすすめですよ。
4月2日(土)には、地元南城市の ゆるキャラ『なんじぃ~』が
琉球王国城下町に遊びに来ますよ~♪
時間は13時30分~14時までです。
皆様のお越しをお待ちいたしております(なん♪)
関連記事