沖縄時間を体感せよっ!
はじまりました!!おきなわワールド玉泉洞工芸部の専用ブログ
毎週月曜、おきなわワールド王国村の裏側を、素敵な画像と共にお届けいたします。
末永く宜しくお願いします。
さてさて、記念すべき初稿は、ゆっくりと流れる沖縄時間を体感できる
癒しスポットの紹介です!!
おきなわワールド内には、古き良き沖縄の街並みを再現した、琉球王国城下町が存在します。
その街並みを構成する古民家郡のひとつ、旧上里家(平成20年に文化庁より『国登録有形文化財』の指定を受けた建物)が、今回特筆する
癒しスポット!!
現在では、休憩処となっており、どなたでも自由に家屋内を見学できます。
みどころも沢山ありますよぉ~まずは軒先に飾られた、ビルマニシキヘビの本革・・・その大きさ7メートル弱!!
圧巻です。
土間にはさりげなく、民具が展示されていて、自由に触る事もできますよ
(乱暴に扱わないでね)
天井は吹き抜けとなっていて開放感抜群♪
屋内は風通しも良く、外からの光が部屋全体を照らして、ポカポカ・・・
座布団に腰をおろしてみると、不思議と力が抜けて行く感じがします。
この
心地よい脱力感こそが、沖縄時間を体感している証拠なのです。
日頃のストレスを忘れて、ずっとここに居たいと思えるはずですよ・・・
ご来園の際には是非、旧上里家にお立ち寄り頂き、癒しスポットの力をお試し下さい♪
関連記事